当社は1970年2月、日本の家具インテリア業界の情報企業として創業しました。
以後、住生活に係る幅広い産業一筋に「専門新聞―ホームリビング」発行、出版事業、コンサルティング事業、調査事業などを柱に、約46年間に亘り情報事業の実績を積んでまいりました。
現在、定期的に発行する情報紙誌は「ホームリビング」(旬刊)、「寝装ジャーナル」(同)、ホームリビング電子版(同)、書店向け雑誌「Home Living 別冊版」他、多数を発行しております。
付帯事業としてはIAFP(国際家具出版連盟・加盟19ヵ国)の創立メンバーとして、世界の家具マスコミ機関と提携、グローバル時代の指針を探り、世界の家具インテリアのビジネス振興、世界の各国民の住生活の向上と在り方に尽力してきました。
株式会社アイク 代表取締役 長島 貴好

株式会社アイク
代表取締役 長島貴好

また国内では、日本の代表的な家具企業、資材、エクステリア企業、寝装企業、デザイナーなど45社加盟の「家具経済同友会」の事務局として、日本の家具インテリア産業の発展のため、20年を越え活動歴を重ねて参りました。現在、住生活産業はホームファッションなどさらに多様な産業スタイルを形成してきました。産業の未来を見つめ、企業の革新的な志向を持つ方達の同友会の参加もお待ち致します。
現在は海外からの取材招待は毎年15カ国以上に及び、年間延べ30回以上に及んでおります。今後も国民の住生活の向上、家具インテリア産業の発展、企業の躍進に役立つ情報を発信して参ります。
お陰様で当社は昨年満45周年を迎え、前年には家具インテリア産業界の有志の皆様により、企業の45周年と長島の記者生活50周年記念励ます会を開いて頂きました。ひとえに関係する産業界の皆様のお陰と感謝いたしております。
また2016年3月より新たにウェブサイト事業を主とする「IT事業部」を立ち上げました。既に多くの企業が取り組むものですが、当社の産業界における唯一の公共性・ニュートラルの立場から、広くユーザーへ適切な情報を発信し、需要の増大、新市場の拡大を図り、ひいてはより良い住生活に貢献していくものです。皆様のご理解と活用をお願い致します。

トータル・コンサルティング
市場調査、取引先の開拓相談&紹介、商談の具体的セッティングなど
マーケット・リサーチ
市場調査―流通ルート、商品やデザインなどの最新トレンド、市場統計など
トレードレベル・リサーチ
製品&商品の市場性調査(家具インテリア産業関連人へのインタビュー及び具体的なアドバイス及び意見の徴収など)
以上の報酬は案件ごとに弊社規定により見積りいたします。
お気軽にご相談ください。

アイクは世界の家具インテリア見本市から毎年数多くの取材招待を受けてきました。
いま、世界を代表する家具インテリアの国際フェアは…
ミラノサローネ、ケルンメッセ、ハイポイントマーケット、パリのメゾン・エ・オブジェです。ここに、広州の国際家具展、ハノーバーのドモテックス、ラスベガス・ファニチャーマーケットなどがビッグなイベントとして挙げられます。当社では他にトルコ、エジプト、メキシコ、インド、シンガポール、マレーシア、ジャカルタ、フィリピン、タイ、ベトナム、また中国の東莞、深圳、覇州、香港特別行政市など多くの地域の催事に関わってきました。こうしたイベントは家具インテリア産業に生きる企業には欠かせないビジネス交流、情報入手の場であり、先端のトレンドを知る重要なイベントです。
アイクではホームリビングを介し、こうしたイベントを視察またビジネスを目的とする方々に、先にご紹介したIAFPのメンバーの協力のもと、コーディネートやフォローをしています。グローバル経済のもと、是非、各国のフェアに行き、ビジネス情報を得られるよう、そのサポートをご活用いただくようお待ちいたしております。

法人名 | 株式会社アイク |
---|---|
所在地 | 〒111-0024 東京都台東区今戸2-24-7 |
TEL | 03-3872-8822 |
FAX | 03-3872-8874 |
aik@homeliving.co.jp | |
代表者 | 代表取締役 長島 貴好 |
資本金 | 3,500万円 |
事業内容 |
|
付帯事業 | 家具経済研究所、家具経済同友会 |
東京メトロ銀座線、浅草駅から徒歩17分(約1.4km)

台東区循環バス「北めぐりん(小型バス)」で来る
東京メトロ銀座線、浅草駅7番出口(東武線乗換口)を出てすぐ右側に、北めぐりんのバス停「1.浅草駅」があります。(株)アイクは「6.今戸二丁目」下車約2分。北めぐりんは15分間隔で1時間に4本運行しています。

台東区循環バス「ぐるーりめぐりん」で帰る
ぐるーりめぐりんは、上野駅から浅草を回ってまた上野に戻るコースの循環バスです。浅草に戻られる場合は、弊社から徒歩約3分の「15.桜橋中学校前」から乗車し「17.浅草駅」で降ります。ぐるーりめぐりんは20分間隔で運行しています。
台東区循環バス「めぐりん」に関して詳しくはこちら
株式会社アイクの採用情報に関して詳しくはこちら