フォー・ディー・コーポレーション 生成AIを活用したインテリアスタイル診断ツール「STYLE NAVI(スタイルナビ)」をリリース

インテリアコーディネートショップ「STYLICS(スタイリクス)」を運営するフォー・ディー・コーポレーション(東京都新宿区、小幡毅代表)は、ユーザーのインテリアの好みを的確に捉えるツールとして、「STYLE NAVI(スタイルナビ)」を2024年2月に一般向けにリリースした。

STYLE NAVI(スタイルナビ)は、自分の好みの雰囲気の部屋を作るのに、どのようなインテリアスタイルで作ればよいかをアドバイスするツールとして開発され、画像生成AIの活用で、速く手軽に正確な診断が可能となった。

おしゃれで快適なお部屋づくりには、色・素材・形などのコーディネートが必要であり、その最初のステップとしてインテリアスタイルの選定が欠かせないが、専門のコーディネーターに依頼する場合、費用やヒアリングの時間がかかることによって、一部の消費者にしか利用されていなかった。診断するツールも複数存在するが、「流行を追いかけるタイプですか?」など性格占い的なアプローチになってしまったり、スタイルの種類が数種類に限られていたりするなど、必ずしも好みのデザインを正しく診断できるものではなかった。

スタイリクスはでは今回、2万組におよぶコーディネート経験や住宅・リフォーム企業との協業経験から、新たにスタイル診断ツールを開発。これまでのツールと違い、好きな部屋の画像を選択していくアプローチを採用した。これにより、視覚的に判断できるため、利用者は好みのデザインを速く正確に回答でき、40以上のパターンから好みのインテリアスタイルを簡単に診断することができる。なお、回答時間は約1分だ。

このインテリア診断ツールはスタイリクスの公式HP内で、誰でも無料で利用できる。詳細は以下のURLより。