関家具(福岡県大川市、春田秀樹社長)は、「CRUSH CRASH PROJECT(クラッシュプロジェクト、以下クラッシュ)」ブランドより、昨年9月にリリースしたOASISシリーズの新作チェアコレクションを発表した。2025年1月17日(金)より全国の取扱店やクラッシュゲート直営店、関家具ショールーム、公式オンラインストアにて取扱いを開始する。
本コレクションのラインナップは、繊細なフレームに曲線のアームが特長の「フェルマチェア」、洗練されたデザインでモダンな存在感を放つ「ファクタチェア」、丁寧に編み込まれたペーパーコードが美しく実用性も兼ね備えた「フィズチェア」と「フォルテスツール」の4製品となる。
今回発表した新作チェアコレクションでは、ブランドのコンセプトに沿って植物のある空間を想定してデザイン。植物とも相性が良くインテリアに馴染みやすい、無垢材やペーパーコードといった天然素材を中心に採用し設計している。近年注目されている「モダンスタイル」や「ミッドセンチュリーデザイン」の要素を随所に取り入れ、洗練されたデザインを実現した。
フェルマチェア
価格:35,000円 (税込38,500円)
サイズ:幅550mm × 奥行515mm × 高さ780mm、座高450mm
素材:オーク材
塗装:ウレタン塗装
カラー:全2色(OAK-LBR / OAK-BK)
無駄のないシンプルなデザインに、天然木の温かみと曲線の優美さを融合させたチェア。ハーフアームに近い設計で圧迫感が少なく、チェアの出入りもスムーズ。背もたれを後方に傾斜させることで背あたりを良くした。モダンやナチュラル、北欧スタイルなど、幅広いインテリアに調和します。ライトブラウン、ブラックの2色をラインナップ。
ファクタチェア
価格:32,000円 (税込35,200円)
サイズ:幅465mm × 奥行520mm × 高さ815mm、座高460mm
素材:オーク材
塗装:ウレタン塗装
カラー:全2色(OAK-LBR 、OAK-LBR/BK)
耐久性の高いオーク無垢材のフレームに成形合板の背もたれと座面を組み合わせて、直線と曲線との対比が印象的なフォルムに仕上げたチェア。座面から背もたれを1本のフレームで支えるシンプルな構造は力強さを、逆V字型の脚部は洗練された印象を演出する。カラーバリエーションは、明るい木目のOAL-LBR(ライトブラウン)と、脚とフレームをブラックで塗装したツートンカラー(OAK-LBR/BK)の2種類。
フィズチェア
価格:42,000円 (税込46,200円)
サイズ:幅490mm × 奥行530mm × 高さ815mm、座高460mm
素材:ペーパーコード、オーク材
塗装:ウレタン塗装
カラー:全2色(OAK-LBR / OAK-BK)
職人により丁寧に編み込まれたペーパーコードの座面と背もたれ、フレームにオーク材を組み合わせることで温もりと上品さを演出した。座面の平編み模様は、視覚的な美しさだけでなくしっかりとした座り心地を提供する。カラーはライトブラウンとブラックの2色をラインナップ。ライトブラウンは優しい印象に、ブラックは都会的で洗練された印象を演出する。
フォルテスツール
価格:ロータイプ – 31,000円 (税込34,100円)
:ハイタイプ – 34,000円 (税込37,400円)
サイズ:ロータイプ – 幅455mm × 奥行355mm × 高さ460mm、座高460mm
:ハイタイプ – 幅455mm × 奥行360mm × 高さ660mm、座高660mm
素材:ペーパーコード、オーク材
塗装:ウレタン塗装
カラー:全2色(OAK-LBR / OAK-BK)
ペーパーコード平編みによる規則正しい編み目の美しさにしっかりとした座り心地が特徴のスツール。高さの異なる2タイプとして、ハイタイプ(660mm)はカウンターやキッチンに、ロータイプ(460mm)はダイニングチェアと同じようにテーブルに合わせるのはもちろん、デスクやドレッサーに合わせて使用可能。